ゆけ!クレイジーライダー! - ロードバイクロングライドレポ -

某IT企業を辞め、ロードバイクに乗ることにした。なぜかって?…うずいたからだ!このブログはその序章をリアルタイムで発信するためのブログである。

ロードバイクロングライドの旅十六日目最終日(山梨県甲府市→埼玉県さいたま市大宮区)

ロードバイクロングライドの旅十六日目の結果は以下の通り。

【十六日目】
・出発時間 : 10時00分
・出発地点 : 山梨県甲府市
・到着地点 : 埼玉県さいたま市大宮区
・到着時間 : 0時40分頃
・移動時間(休憩含まず) : 9時間42分
・移動時間(休憩含む) : 14時間40分
・走行距離 : 約170.4km
・怪我 : なし
・一日目からの合計移動時間(休憩含む) :297時間50分
・一日目からの合計距離 :1952.5km


当日の朝まで、どのルートを行こうか迷っていた。
長野県松本市に入り、高崎に抜けてから埼玉を目指すか、それとも八王子を目指して日本橋、そして埼玉を目指すか。

天気が明後日から崩れそうだったし、疲労も蓄積していたので、八王子に向かうことに決めた。

そうすると合計移動距離が2000kmには届かないことがわかっていたけど、目指すところはそこじゃなかったので、ちょっともったいない気がしたけど、東に向かって東京にはいる方を選択した。

甲府は晴れ。今日は一日関東地方は晴れでいてくれる。最後はちょっと天気も味方についてくれたな。

f:id:coffeeputer:20171013142507j:plain

国道20号を進む。国道20号沿いは葡萄や梨の農家直送看板で賑やかだった。

少し進むと、里の駅いちのみやが見えてきた。
里の駅内にあるぽっぽきっちんさんというお店で、早速ソフトクリームを購入。

信玄餅サンデーと、期間限定の巨峰シャーベット!期間限定と見ると必ず買ってしまうな。。

f:id:coffeeputer:20171013143609j:plain

信玄餅サンデーは休日のゆっくりしたときに食べたい味。巨峰シャーベットは疲れたときに食べたい味。美味しくいただきました(^^)

他の店に珍しいドリンクもあったので購入。

f:id:coffeeputer:20171013144034j:plain

ピンクオレはおいしかったー。富士山コーラは炭酸がきつかった。普段あまり炭酸を飲まないからなー。炭酸好きな人にはいいかも。

今日は遅く出発したので、長く休憩はせずにすぐ出発。甲斐国第一宮 一宮浅間神社を通り、甲州に入る。

f:id:coffeeputer:20171013144532j:plain

しばらくいくと登りに差し掛かる。ちょっと長い登り。トンネルが見えてくるとその手前に道の駅甲斐大和がある。すかさずイン!登りはやっぱり疲れる。。

すると店の半分が定休日とのこと。。え!道の駅に定休日あるんだ。。それでソフトクリームは買うことはできず、飲んだことない飲み物を買うことにした。

f:id:coffeeputer:20171013145025j:plain

ゆずジュースと十割豆乳。ゆずジュースはさっぱりというか、ちょっと甘いかなという印象。でもおいしかった(^^)

十割豆乳は、その名の通り、混じりっけなしの豆乳!自分で趣味で豆乳作ってた頃を思い出すなー。また作ろうかな。。あ、もちろんおいしかったです!

さて、これから続くトンネルが、初鹿野トンネル、新笹子トンネルとあるんだけど、新笹子トンネルの路肩は非常にやばい。交通量多いのに全然整備されていない。

f:id:coffeeputer:20171013145631j:plain

白線内が段差になっていて走れないため、どうしても白線の外側を走らなきゃならない。しかも距離も長くて約3kmもある。いく人は要注意。

トンネルの走行だけど、自分の場合いつも車がいないときはスピードをあげて、車が近づいて来たなと思ったらスピードを抑えて走っていた。というのも、車が抜きにかかって左に寄り直そうとするとき、自転車のスピードを計算に入れてないのか、早く寄りすぎて巻き込まれそうになることがあるから。まあトンネルに限らず、道路幅がないところだと感覚的にそうするようにしていた。

トンネルを抜けると下り中心時々平坦。途中神奈川県相模原市に入り、小さいアップダウンの繰り返しがあった後、登りになる。大垂水峠だ。この登りがまたきついよー。

しばらくのぼって東京の看板が見えてきた。やっとだ。

f:id:coffeeputer:20171013150825j:plain

それから大きく下る。途中自転車通行禁止区間になるのでそのあたりで歩道橋をわたり右折。進むともう東京らしい街並みが見えてくる。

一気にかっとばし、八王子、日野、府中を抜け、気がつけば世田谷辺り。そして働いていた東京渋谷をおがむ。

お疲れ渋谷。お疲れ自分。

f:id:coffeeputer:20171013151207j:plain

そして、東京の起点とした日本橋を目指し、ついに到着!

f:id:coffeeputer:20171013151315j:plain

f:id:coffeeputer:20171013151334j:plain

いろんな思いがある。

しかしまだゴールじゃない。

目指すは埼玉県さいたま市大宮区

もう夜の23時すぎくらい。

東京の夜は昼間と違って自転車は走りやすい。

なつかしの国道17号に乗り、ついに埼玉県に入る。

f:id:coffeeputer:20171013151522j:plain

このとき足もふらふら。流しながら走ってた。

でもまだなんか帰りたくないような。。

そして自宅に到着。ゴール。

f:id:coffeeputer:20171013151939j:plain

この旅の初日東京辺りで、鍵かけ忘れてないか心配になりずっと気にしていたけど、鍵もかけられていて一安心。

16日間ライド+オフ日1日、あっという間だったな。長かったというより、もう終わりかという感じが残った。

これってもっと走りたいってことか。

からだ中痛いのに。

とりあえずからだを休めたい。そしてまた振り返ろう。

ロードバイクロングライドの旅十五日目(静岡県静岡市→山梨県甲府市)

ロードバイクロングライドの旅十五日目の結果は以下の通り。

【十五日目】
・出発時間 : 7時10分
・出発地点 : 静岡県静岡市
・到着地点 : 山梨県甲府市
・到着時間 : 19時10分頃
・移動時間(休憩含まず) : 6時間23分
・移動時間(休憩含む) : 12時間
・走行距離 : 約100.2km
・怪我 : なし
・一日目からの合計移動時間(休憩含む) :283時間10分
・一日目からの合計距離 :1782.1km


昨晩から、山梨県甲府市を目指すか、箱根峠を迂回して熱海辺りを目指すか迷っていたが、周りからのすすめもあり、山梨県甲府市を国道139号で目指すことにした。

といっても、国道139号は途中からで、それまで国道52号(身延道)や県道75号を通って国道139号に入る計画。

あーでも心配だ。だって箱根峠を超える高さっていうから。箱根峠800mちょっとであれだけ疲れたのに、1000m超えるっていうんだからさ。。

それでも朝、なんか行ける気がした。静岡の朝の天気もよかったしね。

f:id:coffeeputer:20171012162534j:plain

出発してから52号近くになって、身延道の入口が目に入ったので記念に一枚。

f:id:coffeeputer:20171012163125j:plain

52号に乗って、10km地点あたりから登りがきつくなる。

f:id:coffeeputer:20171012163519j:plain

この新東名高速道路の真下まで登りが続き、そのあと一気に下る。この下りも結構長い。この時もう県道75号にはいってたかな。

下りきって少しいくと、富士山が見えてきた。こんなくっきりとした富士山をこれだけ近くで見るのははじめてだー。そういえば、飛行機上空で見下げた富士山もきれいだったなと思い出した。

f:id:coffeeputer:20171012163935j:plain

f:id:coffeeputer:20171012164730j:plain

ただ、まもなくして登りになり、景色を楽しんでる余裕もなくなる。

すごく急な坂ではないんだけど、緩やかにながーく続く坂。日差しも強く、体力を奪われる。

やっぱり箱根峠よりきついわ。。

f:id:coffeeputer:20171012165847j:plain

写真だけだと涼しい感じがするんだけどね。
汗まみれで焦りしかなかったよこの時。。

夜山の中を走りたくない!その一心で必死に登った。ピンチになりそうになると変なパワーがでてくる。

そうしてようやく、勝手に第一チェックポイントにした富士宮市にある富士ミルクランドに到着!

f:id:coffeeputer:20171012170330j:plain

この時点で12時半くらい。甲府市までの距離もあと40kmくらいあった。あまりゆっくりしていられない!早く食べるもの食べて出発しないと!

まずは定番のソフトクリーム!朝霧高原の牛乳でつくられたもの。

f:id:coffeeputer:20171012170541j:plain

つづいて同じく朝霧高原の牛乳でつくられたジェラート

f:id:coffeeputer:20171012170717j:plain

あさぎり牛乳もついでに飲んどこ!二本も飲んだ。
普通の牛乳とコーヒー牛乳。

f:id:coffeeputer:20171012170811j:plain

そして珍しくて買った、食べる牛乳。
牛乳プリンみたいなやつかなーと思って食べてみると、

f:id:coffeeputer:20171012171013j:plain

ちょっと違う。こっちの方があきらかに牛乳にちかい。舌触り滑らかでおいしかった!

もうひとつご当地の食べ物。富士朝霧高原生シュークリーム!

f:id:coffeeputer:20171012171229j:plain

これは冷凍してあって、店員さんが、ちょっと溶けてから食べるといいよアドバイスくれたけど、もともと凍らせたシュークリーム好きだったからすぐ食べると固いのなんの。笑 やっぱりちょっと溶けてからの方がおすすめです。


先を急ぐ。ミルクランドをあとにした。

しばらくいくとようやく国道139号に。

f:id:coffeeputer:20171012171613j:plain

朝霧高原を通り、

f:id:coffeeputer:20171012171649j:plain

富士山を右手に見ながらこぎ進む。

f:id:coffeeputer:20171012171719j:plain

そうすると、道の駅朝霧高原がみえてくる。隣にはフードパーク。

んー、ゆっくりしている時間がないー、ミルクランドでお腹一杯になったしー、でもソフトクリームは食べておきたい!

そこで見に行ってみると、珍しいアイスがいっぱいあった!

まずは、こけもももいう高山植物の木の実でできたソフトクリーム。やや酸味あり。おいしい!!

f:id:coffeeputer:20171012172204j:plain

次に青うめ味のジェラートアイス。
こけももより酸味あり!疲れたからだにいい!うんまい!

f:id:coffeeputer:20171012172246j:plain

他にも栗のジェラートアイスがあって食べたかったな。。

そして、名前につられて買ってしまった、富士山のおっぱい のむヨーグルト!

f:id:coffeeputer:20171012172512j:plain

名前のインパクト強く、肝心の味を忘れてしまいました。たぶん普通のヨーグルト、だったような。。笑

ミルクランドと道の駅の連続で食べまくったが、お腹の調子良好。結構入るんですこの胃。ソフトクリームだけは。笑

道の駅朝霧高原を出てしばらくいくと、たぶん139号から一番富士山がよく見えるスポットじゃないかな、というところで記念撮影。

f:id:coffeeputer:20171012173245j:plain

すぐに山梨県に入る。これでこの旅で一都一府十一県目!

この看板あたりから下りになる。

本栖湖通りすぎ、精進湖付近で、国道358号に入った時の景色。

f:id:coffeeputer:20171012174425j:plain

精進湖トンネルと右左口トンネルという二つのトンネルがある。路肩が狭いので注意が必要。

トンネルを抜けるとさらに長い下り。一気に甲府市をとらえる。

f:id:coffeeputer:20171012175218j:plain

甲府市に入ったところのコンビニで一休憩し、暗くなってきたのでさらに市内中心部に向かってこぎ始める。

f:id:coffeeputer:20171012175356j:plain

夜はホテル近くのとんかつ屋つるかめさんでがっつり食べました。おいしかったです!

f:id:coffeeputer:20171012175447j:plain

f:id:coffeeputer:20171012175457j:plain


とにかく疲れた。

足と手のひらが痛い。15日目のライド。半月も走り続けてるのか。

店を出るとすぐにトイレに行きたくなり、ホテルまでとばした。

明日最後かー。それとも明後日が最後か。この時はまだ考え中だった。

ロードバイクロングライドの旅十四日目(愛知県豊橋市→静岡県静岡市)

ロードバイクロングライドの旅十四日目の結果は以下の通り。

【十四日目】
・出発時間 : 8時30分
・出発地点 : 愛知県豊橋市
・到着地点 : 静岡県静岡市
・到着時間 : 18時00分頃
・移動時間(休憩含まず) : 5時間58分
・移動時間(休憩含む) : 9時間30分
・走行距離 : 約120.2km
・怪我 : なし
・一日目からの合計移動時間(休憩含む) :271時間10分
・一日目からの合計距離 :1681.9km


朝、これを飲んで気合いを入れた。

f:id:coffeeputer:20171011024800j:plain

関ヶ原合戦水の重さを減らしたかった。はいこれが本音である。

豊橋駅近くのビジホから出発。近くに一晩100円で泊められる駐輪場にロードバイクを停めてあったのでそこから出発。

線路沿いをしばらく走り、少しいくと静岡県湖西市に入る。

f:id:coffeeputer:20171011025607j:plain

googleの地図の通り近道をゆく。。裏道かなー。

f:id:coffeeputer:20171011025829j:plain

裏道でプチ迷い。googleの示す道を外れて走る場合は、道がいりくんでいたり、舗装状態が悪くパンクリスクがありそうなとき。そういう時は近くの大きい道を探すようにしていた。

無事裏道を出てしばらくいくと浜松市に入る。ここまでで大体30km~40kmかな。

f:id:coffeeputer:20171011030340j:plain

見てなかった浜松駅を見て、

f:id:coffeeputer:20171011030419j:plain

しばらく走ると、あのジュビロ磐田磐田市で美味しそうなうどん屋さんが見えたので入ってみることに。

f:id:coffeeputer:20171011030856j:plain

f:id:coffeeputer:20171011082547j:plain

天ざるを注文。揚げたてでおいしかったー。


店を出てしばらくいくと掛川市に入る。

f:id:coffeeputer:20171011031308j:plain

だんだん登りがきつくなってく。あれ、行くときこんなに下ったかな。。

島田市に入るとこで、はい、また出会いました。古泉屋さんの子育飴ソフトクリーム!他にも抹茶ソフトとかあるんだけど、やっぱり子育飴でしょう!

f:id:coffeeputer:20171011031541j:plain

f:id:coffeeputer:20171011031603j:plain

この時、フォロワーのせやかて駆動さんからお会いしましょうというお誘いが!

いや、フォロワーさんと会うことを全く想定してなかったーw

旅とは違うドキドキが。。笑


しばらく進むと、藤枝市に入ったけど、なかなか出会えない。。

f:id:coffeeputer:20171011033355j:plain

すると、せやかて駆動さんが道で大きく手を降って待ってくれていました!

あー、なんか嬉しいな。。
涙出そうになりました。

待ってくれてる人がいるというのは幸せだなやっぱり。


アリナミンV&Vロイヤルを差し入れにいただきました。せやかて駆動さんほんとにありがとう!!

f:id:coffeeputer:20171011032945j:plain

f:id:coffeeputer:20171011032955j:plain

ここから、なぜかエンジンがかかる。

雲行きがあやしくなってきたけどかまわずこぐ。

雲行きが怪しいのはわかってるけど、道の駅 宇津ノ谷峠は気になるので、スピーディーに見歩き、気になった、「藤枝かおり」という期間限定の緑茶を買う。

人じゃないよ。緑茶だよ。

f:id:coffeeputer:20171011034100j:plain

これね、おいしい。ちょとちがう。

速攻で、藤枝かおりさんを食べちゃ、いや飲んじゃいました。笑

そのあとすぐに静岡市にはいり、

f:id:coffeeputer:20171011034409j:plain

行きの時に泊まった天神の湯 時之栖さんにまたとまりました。だって温泉いいし、アイスおいしいしさ(^^)

f:id:coffeeputer:20171011034825j:plain

行きの時は、コーヒー無料サービスとかなかったけど、いつの間にか導入されてたみたいです。この一週間の間に。いいねぇ!

また行きたいところです。

ロードバイクロングライドの旅十三日目(岐阜県岐阜市→愛知県豊橋市)

ロードバイクロングライドの旅十三日目の結果は以下の通り。

【十三日目】
・出発時間 : 9時00分
・出発地点 : 岐阜県岐阜市
・到着地点 : 愛知県豊橋市
・到着時間 : 20時00分頃
・移動時間(休憩含まず) : 5時間16分
・移動時間(休憩含む) : 11時間
・走行距離 : 約105km
・怪我 : なし
・一日目からの合計移動時間(休憩含む) :261時間40分
・一日目からの合計距離 :1561.7km


昨日新潟の友達と会って帰ってきたのが午後4時。
それから今日の朝6時まで寝続けた。14時間睡眠。。こんなに寝たのは学生の時ぶりかー。


昨日一昨日とはかわって天気は快晴!
絶好のロードバイク日和となった。

f:id:coffeeputer:20171009235016j:plain

名古屋まではずっと平坦な道。県道190号をメインに進む。

f:id:coffeeputer:20171010053654j:plain

f:id:coffeeputer:20171010053713j:plain

f:id:coffeeputer:20171010053734j:plain

やっぱり名古屋、というか愛知の道は整備されてる感じがして路肩でも走りやすい。

そして久しぶりに、行きで通った国道1号にでる!

f:id:coffeeputer:20171010054130j:plain

そのまま浜松方面へ国道1号を進むと、桶狭間古戦場が右手に見えてきた。来るときは気づかなかったな。少し横道にはいるとすぐにある。

f:id:coffeeputer:20171010054304j:plain

それから国道1号に戻り少し進むと、ゴリバーガーというファストフード店が見えてくる。行きの時も気になったのだが、今回も気になったので入ってみることにした。

名古屋市をでたばかりの豊明市にある個人店。お店の店員さんも型にはまった感じがなくフレンドリーでいい。

んで早速生乳ソフトクリームを注文!

f:id:coffeeputer:20171010054600j:plain

一瞬ミニストップのソフトクリームに似てるなと思ったけど、こっちのほうがややあっさりしてる感じ。おいしかった!

個人的におすすめしたいのが自家製ミネラル酵素ドリンク。いろんな味があった中でカボスを買った。

f:id:coffeeputer:20171010055055j:plain

f:id:coffeeputer:20171010055121j:plain

他の味も試したかったけど、この時点でお腹たぷんたぷんになってたのでセーブ。

店員さんが、あとでお腹緩くなるから気をつけてくださいねと丁寧にアドレスくれた。ありがと店員さん!

メインのハンバーガーも、よく食べるハンバーガーより肉の粒が大きくて歯応えのある感じだった。もちろん味もグッド!

f:id:coffeeputer:20171010055306j:plain

さて、長居しすぎてしまったので先を急ぐことに。

でもまたしばらくすると、食べ物の誘惑に捕まってしまうことになる。

岡崎市の道の駅、藤川宿。
行くときは素通りしたなたしか。

猪串焼きと美河フランク。

f:id:coffeeputer:20171010055602j:plain

食べごたえあり!
猪ははじめて食べた。引き締まった豚という感じかな。

隣にあったミニストップでご当地豆乳も購入。

栗と和盆栽。ストレートなネーミングでいいですな。

f:id:coffeeputer:20171010060009j:plain

と、またもやゆっくりしすぎてしまい、結局豊橋までしか進めなかった。。

f:id:coffeeputer:20171010060147j:plain

そういえば食べ物中心のレポートが多いな。。

明日はもうちょっと頑張ろう。

食べ物じゃなく、走りをね。

いや、食べ物も、走りもね。

ロードバイクロングライドの旅(新潟オフ会in岐阜)

岐阜で同郷新潟の友達と会った。

一年半ほど会ってなかったけど何もかわってなかったな。同郷というだけで妙に落ち着く(^^)

あんぱんとおにぎりをもらった。

あんぱんもふわっとしていて最高!

おにぎりは手作りでもっと最高!!

f:id:coffeeputer:20171009220450j:plain

我慢できずにその日のうちに食べてしまった。

あまりにも美味しそうだから。。我慢できるわけがない。

f:id:coffeeputer:20171009220606j:plain

ほれてまうやろ!笑

おにぎりで泣きそうになったのは初めてだ。。

たくさん元気もらいました(^^)
ほんとにありがとう!

また美味しい新潟のお酒でも飲めるといいなー

ロードバイクロングライドの旅十二日目(京都府舞鶴市→岐阜県岐阜市)

ロードバイクロングライドの旅十二日目の結果は以下の通り。

【十二日目】
・出発時間 : 7時00分
・出発地点 : 京都府舞鶴市
・到着地点 : 岐阜県岐阜市
・到着時間 : 18時10分頃
・移動時間(休憩含まず) : 4時間26分(輪行分は除く)
・移動時間(休憩含む) : 10時間10分(輪行分は除く)
・走行距離 : 約76.7km(輪行分は除く)
・怪我 : なし
・一日目からの合計移動時間(休憩含む) :250時間40分
・一日目からの合計距離 :1456.7km


今日一番心配なのが天気。午後から雨という予報だった。それでも岐阜にいかないといけないミッション。友達と会う約束があるからだ。

岐阜までは、福井県高浜町小浜市滋賀県高島市、琵琶湖の北を通り長浜市まで行き、米原市関ヶ原町、岐阜県大垣市、そして岐阜市に入る計画だ。

舞鶴から福井県小浜市まではそんなに遠くなく30~40kmという距離。なんなく福井県高浜町小浜市に入った。

f:id:coffeeputer:20171008065535j:plain

f:id:coffeeputer:20171008065601j:plain

国道27号を進み、小浜市の途中で303号に入った。それからだ。雨がポツポツと降り始め、風も強くなってきた。しばらく進むと雨がどしゃ降り、風も強風へと変わり、こぐこともできなくなり、ちょうど見えてきたバス停で雨宿りできる待合室があったのでそこに一時避難。雨は午後からの予報だったでしょー!と愚痴を言っても始まらない。

そこでしばらく雨風が弱まるのをまったが一時間半くらい経っても一向に弱まる気配がない。ここはちょうど山のなか。どうしようもなくなって、ここはタクシーを呼んで輪行という道を選んだ。

高島あたりまでの輪行予定だったが、雨風は依然として強かったため、長浜までいってもらうことにした。

それまでタクシーのお父さんといろんな話をした。今なんかスマホなんて便利なものがあるからねーとか、実家の話とか、娘さんが東京に出てる話とか、今回の旅の出来事とか。自分の父と話してるような感覚だった。

すると、目の前に米原市の看板が目にはいった。あれっ、もうとっくに目的地は過ぎてるのではと思ってお父さんにきいたら、笑って、

「会社には道に迷ったとかなんとか言っとく。自分はそんなどこどこの会社みたいにきっちり時間管理してないから。サービスサービス!これも何かの縁だよ。関ヶ原合戦地のところまででいいか?」

と言って関ヶ原町まで連れていってくれた。

言葉もなかった。そのときはいろいろいったんだろうけど、忘れてしまった。

言葉にすると安っぽくなってしまうから、いろんな想いはあえてかかないでおく。ただお父さんには感謝の言葉に尽きる。ありがとうお父さん!


関ヶ原はどしゃ降り。だけど風は止んでいた。なんとかなる。時間の余裕ももらった。

せっかくなので、横道にそれて関ヶ原合戦跡地をみながら進んだ。

f:id:coffeeputer:20171008074824j:plain

f:id:coffeeputer:20171008074851j:plain

関ヶ原駅前には家紋がずらっと並ぶ。

f:id:coffeeputer:20171008075021j:plain

駅前の交流館というところで少し体を休めることにした。ソフトクリームもあるかもしれないし。。笑

f:id:coffeeputer:20171008075147j:plain

f:id:coffeeputer:20171008075211j:plain

交流館内にはロッカーもあって荷物が多い観光客には便利。家紋つきロッカー。

f:id:coffeeputer:20171008075321j:plain

目的のソフトクリームはなかったが、めずらしいジェラートアイスがあったので3つも買ってみた。

f:id:coffeeputer:20171008075410j:plain

ついでにご当地飲み物も。

f:id:coffeeputer:20171008075435j:plain


交流館でゆっくりしている間も雨は弱まらず、そのまま残りの道30kmをいくことにした。交流館の人によると、ここから岐阜市まではずっと下りだからという話だった。そこでまた、あのタクシーのお父さんのことを思い出す。

登りのところまで連れてきてくれたんだな。。


交流館を出発し、休み休み向かった。大垣市を越え、そしてようやく目的の岐阜市に入った。

f:id:coffeeputer:20171008075617j:plain

無事ホテルについた。

この旅の中で、今日が最も雨風が強かった日だった。

が、あたたかい日になった。

ありがとう。

ロードバイクロングライドの旅十一日目(鳥取県鳥取市→京都府舞鶴市)

ロードバイクロングライドの旅十一日目の結果は以下の通り。

【十一日目】
・出発時間 : 7時20分
・出発地点 : 鳥取県鳥取市
・到着地点 : 京都府舞鶴市
・到着時間 : 20時頃
・移動時間(休憩含まず) : 9時間6分
・移動時間(休憩含む) : 12時間40分
・走行距離 : 約162.0km
・怪我 : なし
・一日目からの合計移動時間(休憩含む) :240時間30分
・一日目からの合計距離 :1380.0km


京都福知山から舞鶴までの情報が全くなかったので早めに出発。あと兵庫から京都がしんどいのわかってたし。

鳥取は兵庫手前あたりから厳しくなる。兵庫はループ峡までが登りとトンネルが多くしんどい。

今日は、ずっとがんばるスタイルじゃなく、メリハリ走行を心がけた。登りはどうしても体力を消耗するので、休憩がてら無理せず歩く、平坦な道や下りは距離を稼げるところなので全力でこぐ、といったスタイルだ。これで以外に効率よく走行できた気がする。

あと登りで頑張ってこぐ時もちょっと意識の持ちようを変えた。前方遠くを見ない。見るとその場で気持ち負けしまうから。

だから前方3m以内の坂を見て走行する。3mクリアしたらまた次の3mといった具合にクリアしていく。そのやり方で登りでもへこたれず頑張れた。ただ前方や周りを見ないと事故るから適宜確認。

なんかそういうのって何でも共通してる気がする。
恋愛も勉強も仕事も家庭も。


来た道をとりあえず京都福知山まではたどるだけなので、集中して寄り道せず走った。

途中トンネル工事のおじさんから差し入れのキャンディをもらった!おじさんありがと!!

f:id:coffeeputer:20171005211711j:plain

ループ峡まではきついけど、越えたあとは福知山まで平坦な道か下りなので距離を稼げる。若干登りもあるが大したことない。

朝来市を越え、175号線を入る手前のコンビニで、175号線の情報を仕入れる。リアルタイムな交通情報は大体お店の店員さんから仕入れるようになっていた。

店員さんによると、舞鶴いくまではそんな登りはない、ひとつあるだけで急な上り坂はない、ということだった。

実際進んでみると確かにそう。ただ、登りは一個だけじゃなかったけど(^^;

舞鶴はトンネルがやたら多かった。山間部にある街。だからといってトンネル内が歩行者、自転車用に舗装されているかというとそうでもない。交通量も多いので注意が必要。

舞鶴の目的地付近のコンビニ店員さんに、舞鶴から小浜までの道、国道27号の情報を入手。ずっと平坦な道らしい。なのでその日はできるだけ進むことにした。

この日くらいから大体自分のペースや残距離、残体力、夜更け時間、地域情報、天気などを考えながら走るという感覚がなんとなくつかめてきた。


こんなことをいったらロードバイク愛する人に怒られるかもしれないが、ロードバイクに乗ることは単なる挑戦のため。好きとかそういうのではなく、クレイジーに島根を目指す移動手段にすぎなかった。

けど、好きかもしれないと、今日思った。


自転車に対する理解

地理に対する理解

自分の体に対する理解

天気の把握

柔軟なプランニング力



全部必要。なんかすげーなロードバイク

今度帰ったら埼玉東京間をロードバイクで通勤かなー。